×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長編モノの本を紹介すると、
紹介する本がゴッソリ減っていく。
1冊づつ紹介した方が良いんじゃないか?
と思ってきた(笑)
各巻ごとに紹介か、
作中での色んな波があるから面白いかもしれない。
あ、細かいところでココが好き!って言える。
描きたいシーンもあるし、良いかもしれない。
ともあれ、今回紹介するのも長編モノ。
仕事で忙しくして、本屋に行けないとき、
貯めこんでいた未読本がなくなった時に
定期的に取り出して読み返している作品。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
『皇国の守護者〈1〉反逆の戦場 』
著者:佐藤 大輔
出版社:中央公論社
コミカライズしているので、そちらで読んだ人も居るかもしれない。
18世紀後半か、19世紀初頭か、皇国という日本に良く似た島国と、
大陸で様々な国を吸収した超大国との戦争を描いた作品。
架空の世界の戦争小説、
仮想戦記、ということで正しいだろうか。
世界観描写が丁寧で、戦争モノなのに
状況を頭で想像しやすいので楽しめた。
剣牙兵という特殊兵科の中隊長、新城 直衛が主人公。
1巻の部隊は「北嶺」、北海道をイメージしたらいい。
雪の降り積もる極寒の地で、
超大国の前に成す術なく壊走した友軍の
退却時間を稼ぐように、主人公の部隊へ命令が発せられる。
生還の見込みはない。
数万の帝国軍に対して、新城率いる部隊はおよそ600名。
これ、なんて「300(スリーハンドレット)」ですか?
というような状況。
300と違うのは、正面きってぶつかり合わない所と
部隊が自分達も助かるために撤退していく所。
最初は出来ていた伝令の連絡も出来なくなり、
友軍の撤退状況が不明になり、
しかし、背後から帝国軍の大部隊が迫ってくる。
追いかけられ、追い詰められる緊張感と、
友軍の撤退時間は稼げるのかという焦燥感。
更に、生還できるのか分からない絶望感。
この緊迫感がたまらない。
常に勝ち続ける話も読んで気持ちが良いかもしれないが
負け続ける中から、勝ちを拾っていく話も面白いと思うんだ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ああ、重要なことを書いていなかった。
剣牙虎カワイイ(笑)
紹介する本がゴッソリ減っていく。
1冊づつ紹介した方が良いんじゃないか?
と思ってきた(笑)
各巻ごとに紹介か、
作中での色んな波があるから面白いかもしれない。
あ、細かいところでココが好き!って言える。
描きたいシーンもあるし、良いかもしれない。
ともあれ、今回紹介するのも長編モノ。
仕事で忙しくして、本屋に行けないとき、
貯めこんでいた未読本がなくなった時に
定期的に取り出して読み返している作品。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
『皇国の守護者〈1〉反逆の戦場 』
著者:佐藤 大輔
出版社:中央公論社
コミカライズしているので、そちらで読んだ人も居るかもしれない。
18世紀後半か、19世紀初頭か、皇国という日本に良く似た島国と、
大陸で様々な国を吸収した超大国との戦争を描いた作品。
架空の世界の戦争小説、
仮想戦記、ということで正しいだろうか。
世界観描写が丁寧で、戦争モノなのに
状況を頭で想像しやすいので楽しめた。
剣牙兵という特殊兵科の中隊長、新城 直衛が主人公。
1巻の部隊は「北嶺」、北海道をイメージしたらいい。
雪の降り積もる極寒の地で、
超大国の前に成す術なく壊走した友軍の
退却時間を稼ぐように、主人公の部隊へ命令が発せられる。
生還の見込みはない。
数万の帝国軍に対して、新城率いる部隊はおよそ600名。
これ、なんて「300(スリーハンドレット)」ですか?
というような状況。
300と違うのは、正面きってぶつかり合わない所と
部隊が自分達も助かるために撤退していく所。
最初は出来ていた伝令の連絡も出来なくなり、
友軍の撤退状況が不明になり、
しかし、背後から帝国軍の大部隊が迫ってくる。
追いかけられ、追い詰められる緊張感と、
友軍の撤退時間は稼げるのかという焦燥感。
更に、生還できるのか分からない絶望感。
この緊迫感がたまらない。
常に勝ち続ける話も読んで気持ちが良いかもしれないが
負け続ける中から、勝ちを拾っていく話も面白いと思うんだ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ああ、重要なことを書いていなかった。
剣牙虎カワイイ(笑)
PR
この記事にコメントする